- すうき
- I
すうき【数奇】(1)〔「数」は運命, 「奇」は食い違うの意〕ふしあわせ。 不運。 また, そのさま。 さっき。
「~な運命をたどる」
(2)運命がさまざまに変化すること。 また波乱に満ちているさま。II「~な生涯」
すうき【枢機】〔「枢」は開き戸のくるる, 「機」は弩(イシユミ)のはじきがね〕(1)物事の肝心なところ。 最も大切なところ。 肝要。 枢要。「会社の~にあずかる」
(2)大切な政務。「国政の~に参与する」
(3)てづる。 縁故。「~を以て此程より毎日普譜に雇はるるは/浄瑠璃・壇浦兜軍記」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.